お疲れさまです、ワルナンデス提督殿
このTATSUめは今しがたE4を粉砕してまいりました
明日は海域攻略できないと思うので、月曜から平日ですし本当にガラガラの空き日だった今日頑張っておいてよかったです
【攻略纏め】
まず削り段階での編成はこうです
[URL]
オーソドックスな戦2、駆2、空2では、道中はフラ空にフラ戦がかなりの数出没する為、削りの段階では得策ではないと判断
またしても史実由来で先行攻略者からの情報により「那珂ちゃんを入れると真横の気のせいからっ下回りできる」と伺いました
那珂ちゃんがいけるなら阿賀野姉もいけるだろ?
と言うわけで試しに阿賀野姉を組み込んでみることに
結論から言いますとこちらでも行けました
(のちに判明するところによると、舞風と野分を駆逐艦枠に据えるとこちらもまた下を迂回する事が出来るらしい
ちなみにこのMAP、艦隊速度が高速で統一されているとロクな事にならないらしいので、最低でも一人は低速戦艦である必要があるとのことです
このルートは出発点から東のB(気のせい)から即下を迂回するルートで
フラヌ×2かフラヲ×2の初戦、フラヲ×2の第二戦、フラヲ×2込み夜戦の三戦
特に夜戦マスについては、戦闘がフラヲからであるため被害少な目 (と言うかこのTATSUめの攻略中に攻撃が当たった事なし) であるため、都合よく3番目のフラ重から下を落とす必要があるものの、漏らしても大事には至りませんでした(敵側の陣形定期な問題
大事なくボス到達
[URL]
ここからストレートで5連勝する事で、ラストダンスに突入できます
敵編成は空母棲姫、フラヲ×2、フラ重改(ラストフラ戦改)、駆逐後期型×2
決戦支援と夜戦頼みで、ハナからE2同様に上とは違い航空優勢を捨てるのがこの下ルートのスタイル
しかしそれでも5回連続で旗艦を落として追い込んでいます
[URL]
勝負のラストダンス開始
夕立のクリティカル連撃や、むっちゃ可愛い時雨のカットインなどが刺さり、あわやと思いましたが上手くいかず
[URL]
少々運が悪かったため4残りました
あまりぐずぐずしているわけにも行きませんでしたので、ここで編成を変えていくことに
[URL]
命名:【おまんら許さんぜよ】
おっぱいのついたイケメンにおいて最強、武蔵に来ていただきました
武蔵であれば上手くいけば空母おばさんの装甲を素でブチ抜くことができるはず
また夕立を防空特化の秋月にすることで、敵艦載機をMINAGOROSHIにする構え
支援艦隊も龍鳳、隼鷹さん、榛名、ビス子、雷、電であるところを、隼鷹さんの代わりに金剛姉さんを呼び込んでいます
ラストダンスその2は、空母おばさんが順調にこちらの戦力をそぎ落としまくる暴挙
[URL]
大破ではないものの時雨や北上様を中破にされると一気に勝率が低下します、ヤバいです
・・・しかし!
[URL]
あまりにもイケメンすぎた武蔵さん
まさかのクリティカル連撃で初手で空母おばさんを満タンから木端微塵に!
リアルに変な声が出てしまいました(笑)
(省略されました)